글이란 체험과 사색의 기록이다
일본어 수사 / 형용사 본문
[형용사]
高い たかい 비싸다, 높다, (키가)크다
安い やすい 싸다
低い ひくい 낮다, (키가)작다
美味しい おいしい 맛있다
不味い まずい 맛없다
大きい おおきい 크다
小さい ちいさい 작다
太い ふとい 굵다
細い ほそい 얇다
可愛い かわいい 예쁘다, 귀엽다
臭い くさい 냄새가 나다, 구리다
赤い あかい 빨갛다
青い あおい 파랗다
寒い(さむい) 춥다
美味しい(おいしい) 맛있다
高い(たかい) 높다, 비싸다
安い(やすい) 싸다
美しい(うつくしい) 아름답다
優しい(やさしい) 상냥하다
便利だ(べんりだ) 편리하다
簡単だ(かんたんだ) 간단하다
親切だ(しんせつだ) 친절하다
静かだ(しずかだ) 조용하다
綺麗だ(きれいだ) 예쁘다, 깨끗하다
[수사]
일 _ 하나 _ 명 _ 마리 _ 장 _ 잔 _ 층 _ 백
1一 _ いち _ ひとつ _ ひとり _ いっぴき _ いちまい _ いっぱい _ いっかい _ ひやく
2二 _ に _ ふたつ _ ふたり _ にひき _ にまい _ にはい _ にかい _ にひゃく
3三 _ さん _ みっつ _ さんにん _ さんびき _ さんまい _ さんばい _ さんがい _ さんびゃく
4四 _ し、よん _ よっつ _ よにん _ よんひき _ よんまい _ よんはい _ よんかい _ よんひゃく
5五 _ ご _ いつつ _ ごにん _ ごひき _ ごまい _ ごはい _ ごかい _ ごひゃく
6六 / ろく, むっつ, ろくにん, ろっぴき, ろくまい, ろっぱい, ろっかい, ろっぴゃく
7七 _ しち、なな _ ななつ _ ななにん _ ななひき _ ななまい _ ななはい _ ななかい _ ななひゃく
8八 _ はち _ やっつ _ はちにん _ はっぴき _ はちまい _ はっぱい _ はちかい _ はっかい) _ はっぴゃく
9九 _ きゅう _ ここのつ _ きゅうにん _ きゅうひき _ きゅうまい _ きゅうはい _ きゅうかい _ きゅうひゃく
10十 _ じゅう _ とう _ じゅうにん _ じゅっぴき _ じゅうまい _ じゅっぱい _ じゅっかい _ 千
'Practical Comm > Japan' 카테고리의 다른 글
일본어 속담 (0) | 2007.05.01 |
---|---|
한국어와 일본어의 표현이 다른 한자어 (0) | 2007.05.01 |
일본어 한자 법칙 (0) | 2007.05.01 |
일본어 회화 기본 표현 (0) | 2007.05.01 |
일본어 한자 _ 생활속 일본어 잔재 (0) | 2007.05.01 |